なんとなく、流し読みして理解しているつもりに
なっていることが多いかなと思います。
何かを調べた時に、ネット上のコンテンツを参考に
することが、増えてきています。
でも、数行をパラパラ見て、なんとなくわかったような
気分になっているということも多いものです。
ブックマークしておいて、後日、じっくり読んでみる。
この部分が欠落しているように思います。
全部を暗記する必要はありませんが。
全部に目を通してみる。
というのは、必要かもしれません。
ただ、ネットの情報は、玉石混交であり、なかなかその
見極めというのに苦労するとういう部分もあります。
一般の書籍とか、学術論文なども範囲に入れておいた方が
いいかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿